2006年12月22日

寝てくれ(;-;

寝てくれ(;-;とおるぱぱです。

左今でこそ健やかに寝てますが、今日は長かった・・・ガ-ン

23:00 ママ授乳終了。私にバトンタッチ。寝かしつけ開始。
23:30 屈伸運動&左右揺れ複合技⇒今日は効果無し。

いつもだったら結構効果ある、ぱぱ流のゆらゆらは、
今日のとおるさんには効かず。。。
目は輝きを増しながら、動く風景を追う始末・・・。
体制を変えても何しても効果なし・・・。戦いは続く(--)

かれこれ、1時間経過。

0:00 私⇒手足腰ダウン(;;) ママに授乳攻撃依頼。
0:15 ママ授乳を終え、私に手渡し。直後、飲んだばかりのミルクをえれえれされるガ-ン
0:30 ベッドに着陸開始。足、腰、背中まで着陸に成功!

しかし、あとは頭から手を抜くだけのところで、食卓からママがイスを引く音発生!!
とおるくん目を覚ますムカムカ 一瞬、発狂しそうになる・・・。

着陸を断念したわたしは、ベッドから離陸。再度ベッド上空から着陸の機会を伺う(;-;)。

0:40 何度目かのリトライの末、ベッドに無事着陸(T-T)。

きょうはしんどかったです。ほんと(--;;;)



ブログランキング・にほんブログ村へ











Posted by とおるぱぱ at 03:29│Comments(2)
この記事へのコメント
足跡だどって遊びに参りました。
毎日の寝かしつけお疲れ様です。
うちの息子@7ヶ月もなかなか寝ないときは
しんどかったです。
低月齢のときはおくるみでぐるぐるまきが効くんですがねぇ・・。

ウチは最近は夜中泣いても寝ぼけてる場合は
数分放置しておけば勝手に寝ることが
分かったので落ち着かないですがほっておくこともあります。
Posted by きびなご at 2006年12月22日 10:40
きびなごさん、いらっしゃいませ。コメントありがとうございます(^-^)。

昨日は昼間の興奮からか、23時から突如泣き始めて、放置も考えたんですが、あまりに泣きすぎて、むせはじめたもんですから、心配になって対応しました・・・。

泣きすぎて、のど痛めて、風邪ひいてしまうとか、呼吸困難になるとか、そんなことないですよね。。。
Posted by とおるぱぱ at 2006年12月23日 12:31
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。