2008年02月05日

高前原公園

高前原公園
Nikon D40 + キットレンズ

 きょだいめいろで受けたとおるさんのショックを和らげるべく、小禄南公民館近くの「高前原公園」に行ってきました。これといった遊具はありませんが、青々と茂った緑と、ボールでも遊べる広場があって、静かな住宅街に子どもたちの声がこだましていました。

高前原公園
Nikon D40 + キットレンズ

 傾斜地に作られた公園のため、黄金森公園のように坂や階段もあったりするのですが、段差大好き・階段大好きなとおるさんには好都合。公園着いたら真っ先に階段向かって、3セット上り下りしてました。。。
(見守るわたしらも3セット・・・)。




もしかして、階段さえあれば、べつにどこでもいいのか・・・。



同じカテゴリー(お散歩日記)の記事
いっしょ
いっしょ(2010-05-25 00:12)

楽々
楽々(2010-05-24 11:16)

注目のまと
注目のまと(2010-04-27 07:23)

あせだく
あせだく(2010-03-01 07:08)

jogger
jogger(2010-02-28 10:06)

too small
too small(2010-02-26 08:37)


ブログランキング・にほんブログ村へ











Posted by とおるぱぱ at 10:12│Comments(2)お散歩日記
この記事へのコメント
今日はコメントありがとうございました。
これから私もちょくちょく遊びに来たいと
思いますので、よろしくお願いします。

うちの子供もとおるくんと同じで階段大好きです。
先日デパートに買い物に行ったとき、一人で
どんどん登って行って、帰る時間になっても
降りてこず、結局強制連行されました(笑)。

私は沖縄に行ったことがないのですが、
暖かそうで羨ましいです。
(多分そちらの方は札幌を羨むと思いますけど)
一生のうちに一度行って見たいなー。
ちなみに妻は沖縄の友達の家に1週間だか泊まって
ぶくぶくに太って帰ってきたと言ってました。
Posted by KOM at 2008年02月05日 12:25
KOMさん、ようこそです。
お越しいただきありがとうございます。

こどもって、ほんと生きていることそれ自体が楽しいって感じですよね。
わたしもよく強制連行しますよ(笑

KOMさんは北海道でいらっしゃるんですか。
国内では東京より以北は行ったことがないので、憧れます。

沖縄も、ぜひぜひおいでください。
どうせなら夏場がよいと思いますよ~。
シーズンから少し外して9月、10月あたりに(シーズン中は高いですから・・・(--;)。
Posted by とおるぱぱ at 2008年02月05日 23:30
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。