2008年08月23日
映画館でびゅー
本日シネマQはママスデー。
特定の上映時間のみ三歳未満でも赤ちゃん連れで入場できる日。
22日(夫婦の日)でもあったので、これを逃す手はないと、いってきました、映画館。
とおるさんの記念すべき初作品は、「ぽにょ」になりました(^-^)。
が、おとなしくしていたのは序盤だけ。
歩き回るは、はしゃぐはで、当然、わたしも席を離れて追いかけるは、
いったん後ろや外に出るはで、中盤からは映画に集中できず。(--)。
とおるさんの目がスクリーンに集中したのは、
エンディングのスタッフロールだけ
わたしと存分に遊べて、さぞかし楽しかったと思います(--;;;

メインプレイス内でも走り回り、とんかつ太郎でもはしゃぎまくり、
そりゃ、満足そうな寝顔にもなりますわな(苦笑
=======
☆ママスデー
特に予約とかは要りませんでした。普段通りです。
一般の方も見れますが、うちらのようなお子様がいっぱいいますので覚悟してください。。。
通常より音量を下げ、明かりも完全には消さないなどの配慮がされています。
ベビーカーは持ち込めません。入り口で預けることになります。
座席用に簡易チャイルドシートが自由に借りられます。
特定の上映時間のみとなります。ちなみに、8/22の場合だと、
10:20の花より男子Fと11:10からのポニョが対象でした。
毎月やってるかは知らないです。詳細は問い合わせみてください。
特定の上映時間のみ三歳未満でも赤ちゃん連れで入場できる日。
22日(夫婦の日)でもあったので、これを逃す手はないと、いってきました、映画館。
とおるさんの記念すべき初作品は、「ぽにょ」になりました(^-^)。
が、おとなしくしていたのは序盤だけ。
歩き回るは、はしゃぐはで、当然、わたしも席を離れて追いかけるは、
いったん後ろや外に出るはで、中盤からは映画に集中できず。(--)。
とおるさんの目がスクリーンに集中したのは、
エンディングのスタッフロールだけ

わたしと存分に遊べて、さぞかし楽しかったと思います(--;;;
メインプレイス内でも走り回り、とんかつ太郎でもはしゃぎまくり、
そりゃ、満足そうな寝顔にもなりますわな(苦笑
=======
☆ママスデー
特に予約とかは要りませんでした。普段通りです。
一般の方も見れますが、うちらのようなお子様がいっぱいいますので覚悟してください。。。
通常より音量を下げ、明かりも完全には消さないなどの配慮がされています。
ベビーカーは持ち込めません。入り口で預けることになります。
座席用に簡易チャイルドシートが自由に借りられます。
特定の上映時間のみとなります。ちなみに、8/22の場合だと、
10:20の花より男子Fと11:10からのポニョが対象でした。
毎月やってるかは知らないです。詳細は問い合わせみてください。
Posted by とおるぱぱ at 01:12│Comments(3)
この記事へのコメント
あ、やっぱり?
自分も「一緒に見にいけたらいいなー」
と思ってましたが
きっとこうなるんじゃないかなー
ってすぐに思い直しました。
結局どっちも落ち着かなくて
DVDで見直すみないなオチ?(笑)
自分も「一緒に見にいけたらいいなー」
と思ってましたが
きっとこうなるんじゃないかなー
ってすぐに思い直しました。
結局どっちも落ち着かなくて
DVDで見直すみないなオチ?(笑)
Posted by kotaro at 2008年08月23日 23:18
おはようございます。
とおるくん満足そうな寝顔ですね。日中の満喫具合が表れてます。
偶然ですが我が家も下の子が映画デビューしました。
タダ券があったので、ゴーオンジャー&仮面ライダーになりましたが…。
さすがに1歳の子供に2本立ては長かったようで、後半は父から母へ席を
行ったり来たり、同じく途中退場となりました。
やっぱり1時間くらいのアンパンマンから始めた方が良いのでしょうね。
とおるくん満足そうな寝顔ですね。日中の満喫具合が表れてます。
偶然ですが我が家も下の子が映画デビューしました。
タダ券があったので、ゴーオンジャー&仮面ライダーになりましたが…。
さすがに1歳の子供に2本立ては長かったようで、後半は父から母へ席を
行ったり来たり、同じく途中退場となりました。
やっぱり1時間くらいのアンパンマンから始めた方が良いのでしょうね。
Posted by KOM at 2008年08月26日 08:38
>kotaroさん
どもです。懸念通りでした(笑
スクリーン釘付けに期待もしてたんですけどね。
音楽にあわせて歌って踊りでもしない限り、
うちの今のとおるさんじゃ、無理みたいです(;-;
>KOMさん
コメントありがとうございます~。
このくらいの月齢じゃ、まだきびしいんですかねぇ。
家にいると、けっこう、テレビに釘付けのこともあるんですけどねぇ。。。(--
どもです。懸念通りでした(笑
スクリーン釘付けに期待もしてたんですけどね。
音楽にあわせて歌って踊りでもしない限り、
うちの今のとおるさんじゃ、無理みたいです(;-;
>KOMさん
コメントありがとうございます~。
このくらいの月齢じゃ、まだきびしいんですかねぇ。
家にいると、けっこう、テレビに釘付けのこともあるんですけどねぇ。。。(--
Posted by とおるぱぱ
at 2008年08月29日 00:00
